4406件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

富里市議会 2022-12-06 12月06日-03号

そのためLEDの防犯灯が故障するというのは、普通は耐久年数が10年で、暴風だったりまたは豪雨この辺が原因でほとんどが電気の接触不良だったというそういう状況があるわけですけれども、またメーカーに確認すると3年間は保障するというようなお話も聞いているわけですけれども、市で言う自然災害というのはどういうことを言っているのか。まずお尋ねをしたいと思います。 ○議長(野並慶光君) 粕谷総務部長

印西市議会 2022-09-30 09月30日-07号

また、東日本大震災原子力発電所の事故、さらに各地地震豪雨、台風などの大規模災害が立て続けに発生した。災害からの復興は未だ厳しい状況の中にあるといわざるをえない。  一方、国際化高度情報化などの社会変化対応した学校教育の推進や教育環境整備促進、さまざまな教育課題対応する教職員定数確保等が急務である。  

大網白里市議会 2022-09-29 09月29日-05号

2、豪雨時における排水対策については、市民生活の安心・安全確保のため、十分に取り組まれたい。 3、引き続き、生活道路利便性の向上と通学路安全対策に努められたい。 都市整備課について。 1、大網駅沿道を含めたまちづくりに積極的に取り組まれたい。 2、住宅耐震改修促進事業には積極的に取り組まれたい。 3、小中池公園整備基本計画の策定に当たっては、魅力ある公園となるよう取り組まれたい。 

匝瑳市議会 2022-09-15 09月15日-03号

防災については、それこそ匝瑳市における防災対策、今、本当に幅広く備えなければいけないというのが現状で、例えば豪雨災害土砂災害、津波による災害等あって、今後、南海トラフ直下地震が30年以内に災害が起こるだろうと。公助としては、ある程度まで推進してきたのかな。そういった公助として耐震診断を各家庭におかれては、また耐震工事をするとかやっております。 

山武市議会 2022-09-09 令和4年第3回定例会(第3日目) 名簿 開催日: 2022-09-09

 泰    庶 務 係 長  岩 澤 智 子   議 事 係 長  佐 瀬 真 則               議 事 日 程(第3号)  日程第 1 一般質問        1.個人質問 12番 並 木 幹 男 議員                1) 新型コロナウイルス感染症対応について                2) 物価高騰対策について                3) 台風豪雨災害

四街道市議会 2022-09-08 09月08日-03号

⑦、いわゆるゲリラ豪雨時の道路冠水対策現状課題を伺う。  ⑧、生産緑地特定生産緑地への移行について、現状はどのようになっているか伺う。  13、福祉政策。  ①、当市高齢化率令和4年4月1日現在で28.5%となっている。今後一層高齢者社会的孤立への対応が必要であると考える。課題対応について伺う。  

館山市議会 2022-09-07 09月07日-03号

また、昨年度の静岡県熱海市に続き、先月豪雨で被災した新潟県の村上市と関川村からの要請に基づき、環境省の災害廃棄物処理支援員制度支援員として職員2名を派遣しました。これらの支援活動は、被災地の一日も早い復旧復興に貢献することが目的ですが、結果として館山市としても支援を通じて様々な災害への対応力が養われているものと認識しています。 

我孫子市議会 2022-09-07 09月07日-04号

連日、テレビ等で報道されていますとおり、地球温暖化影響によりまして、全国的に線状降水帯が発生し、想定外豪雨被害が起きております。 私どもが主張してきました持続可能な社会の実現に向けて、改めてSDGsへの取組が重要であると考えます。 そのことを踏まえまして、大綱3点について質問をさせていただきます。 大綱1、環境経済行政。 

富里市議会 2022-09-05 09月05日-02号

今現在、日本全国台風被害ゲリラ豪雨、集中豪雨、線状降水帯による被害、様々な被害日本各地で起こっております。富里市においても集中豪雨に対する被害というのは、最近では大きな問題となっていると思います。1 富里公共下水道全体計画(雨水)について (1)現在の進捗状況は。 (2)獅子穴調整池必要性をどう捉えているか。2 市内小・中学校からの要望について (1)要望をどのように把握しているか。 

印西市議会 2022-09-02 09月02日-02号

近年、大雨の頻度、強度が増加し、豪雨台風による激甚な洪水氾濫土砂災害が全国的に頻発しており、今後も気象災害のリスクは一層高まるおそれがあると考えております。また、地震台風などの自然災害だけでなく、感染症等を含めた危機複雑化多様化により、社会生活における様々な影響に対処していく必要があると認識をしております。  次に、(2)についてお答えをいたします。

富津市議会 2022-09-01 令和 4年 9月定例会-09月01日-02号

近年の日本では、梅雨末期豪雨による災害が頻発している上に、台風による風水害も厳しい被害をもたらしております。自然災害は以前に増して狂暴化しており、自然の猛威に対する十分な対応がますます重要になっております。  日本列島周辺世界気象予報が最も難しい地域と言われております。強力な偏西風が大陸から吹き寄せ、それが頻繁に蛇行を繰り返す。

南房総市議会 2022-09-01 令和4年第3回定例会(第3号) 本文 2022-09-01

まず初めに、本市友好都市であります山形県飯豊町が、先日、8月3日からの豪雨により甚大な被害を大分受けました。改めてお見舞いを申し上げますとともに、一刻も早い復興復旧を願いたいと思います。  本市は、令和元年房総半島台風からはや3年を迎えました。今日までの期間で大部分が復旧してきたとは思いますけれども、市内を車で走っていますと、いまだにところどころで台風の爪跡が目につく状況であります。